BLOG
-
効率よく筋肉を発達させるには
とにかくハードなトレーニングが必要なのではないか
そう思う方はいるのではないでしょうか?
毎日ハードなトレーニングを行えばどんどん身体が変わっていくイメージがあるのであれば
そのイメージはあまり正しいとは思えません。
確かに、筋肉にはトレーニングで
「負荷」
をかける必要があります。
しかし、それだけで筋肉がつくわけではありません。
「負荷」の後に
「再生」
をさせる必要があります。
「再生」とは
トレーニングでかけられた負荷を治すことです。
効率的にトレーニングの結果を出すためには
その「再生」のスピードが大事になります。
負荷をかけることで筋サテライト細胞が作用することはすでにお話しました。
その構成物質であるたんぱく質を正しく摂取することで素早く「再生」されます。
素早く再生された筋肉はより発達した状態となります。
では
しっかりとたんぱく質を摂取すれば毎日トレーニングをしてもいいのか?
というとそうではありません。
トレーニングに慣れている方でも
24~48時間
かけて筋肉が再生すると言われています。
その間はトレーニングを控え、高タンパク質のものをしっかりととる必要があります。
つまり、
効果的に身体作りを行うためには
トレーニングを行って2~3日はその部位を鍛えることは避け、
ほかの部位を鍛えながら休ませる
常にたんぱく質を吸収し、筋肉を再生させている状態を作る
事をしなければいけません。
ただやみくもに毎日トレーニングを行っても
なかなか効果は期待できないのです。
NEW ENTRY
- 目標達成する度二人で大喜び!
- 週に一回のトレーニングでも!?
- 『-17.8kg』を達成!”綺麗なママになれました♪”
- 食事について悩みがあったけど!?【広島並木通り本店】
- 念願のスキニーSSサイズが履けました♪
CATEGORY
- 【広島並木通り本店】会員様のダイエットブログ
- 【広島LECT店】会員様のダイエットブログ
- 【ゆめタウン廿日市店】会員様のダイエットブログ
- NEXT BODYビフォーアフターブログ
- 20代女性のお客様のダイエット結果
- 30代女性のお客様のダイエット結果
- 40代女性のお客様のダイエット結果
- 50代女性のお客様のダイエット結果
- 60代女性のお客様のダイエット結果
- 【ダイエット食事指導】
- 【施設紹介・店舗案内】
- 【著名人の方々のご紹介】
- 【メディア掲載情報】
- 未分類